本日、早朝。
お天気も良く、波風も穏やかのようなので、
ハンドメイド餌木のテストという名目で、
久しぶりに海に行ってきました。

今日は、チェックが目的なので、持参した餌木はハンドメイド餌木のみ。
沈下姿勢、沈下速度などすべての餌木をいろいろチェックしました。
トータル的には満足なのですが、若干個体差があり、これからの課題です。
実際は3時間くらいシャクリましたが、アタリ無し。
ハンドメイド餌木以外も持ってくれば良かったと後悔しました。
しかも、ラインが高切れし、2個紛失。
早速、今回の課題を踏まえ、2個作成しました。
シリコン型があるので、複製は簡単。
その原型ボディを元に、餌木を止めた時の姿勢を水平にしたいので、エンド部分の改良。
また、しゃくった時の重量感もあったため、細身ボディにしてみました。
「パープル・イエロー/パールレッドテープ」

「パープル・イエロー/パールイエローテープ」

下地のテープが気に入っています。
光の反射で緑や青にも見えます。
*例えがあまり良くないですが油ののったお刺身みたいな感じ?なんです・・・。
アップ写真を撮ってみましたが、うまく撮れませんでした。

「パールレッドテープ」
本当はもっと光沢があるんです。
テスト釣行を繰り返し、完成度を高めていきたいと思います。
世代を問わないレジャー「釣り」のことならフィッシング遊














お天気も良く、波風も穏やかのようなので、
ハンドメイド餌木のテストという名目で、
久しぶりに海に行ってきました。

今日は、チェックが目的なので、持参した餌木はハンドメイド餌木のみ。
沈下姿勢、沈下速度などすべての餌木をいろいろチェックしました。
トータル的には満足なのですが、若干個体差があり、これからの課題です。
実際は3時間くらいシャクリましたが、アタリ無し。
ハンドメイド餌木以外も持ってくれば良かったと後悔しました。
しかも、ラインが高切れし、2個紛失。
早速、今回の課題を踏まえ、2個作成しました。
シリコン型があるので、複製は簡単。
その原型ボディを元に、餌木を止めた時の姿勢を水平にしたいので、エンド部分の改良。
また、しゃくった時の重量感もあったため、細身ボディにしてみました。
「パープル・イエロー/パールレッドテープ」

「パープル・イエロー/パールイエローテープ」

下地のテープが気に入っています。
光の反射で緑や青にも見えます。
*例えがあまり良くないですが油ののったお刺身みたいな感じ?なんです・・・。
アップ写真を撮ってみましたが、うまく撮れませんでした。

「パールレッドテープ」
本当はもっと光沢があるんです。
テスト釣行を繰り返し、完成度を高めていきたいと思います。
世代を問わないレジャー「釣り」のことならフィッシング遊








スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんわ
ハンドメイド餌木 いいですね
是非 完成させて下さい
これで乗った時 1000%テンションアップでしょうね
ハンドメイド餌木 いいですね
是非 完成させて下さい
これで乗った時 1000%テンションアップでしょうね
> こんばんわ
> ハンドメイド餌木 いいですね
> 是非 完成させて下さい
> これで乗った時 1000%テンションアップでしょうね
やってみると、餌木って奥が深く各パーツにこだわりが出てきて、
思ったようになかなか出来ませんが、釣れた事を想像しながら
作るのは、楽しいです!
なかなかテスト釣行ができないので、
ご迷惑でなければ、フィールドテスターやってもらえませんか?
宜しくお願いします!
> ハンドメイド餌木 いいですね
> 是非 完成させて下さい
> これで乗った時 1000%テンションアップでしょうね
やってみると、餌木って奥が深く各パーツにこだわりが出てきて、
思ったようになかなか出来ませんが、釣れた事を想像しながら
作るのは、楽しいです!
なかなかテスト釣行ができないので、
ご迷惑でなければ、フィールドテスターやってもらえませんか?
宜しくお願いします!
2011/04/13(水) 00:42 | URL | 伊豆の堤防釣り日記 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://jth1089.blog29.fc2.com/tb.php/114-986db76a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック